2016 · 09 · 29 (Thu) 20:38 ✎
千葉県柏市「そら整体院」の とも です
先日
・ 一言で「呼吸」と言っても
・ 普段から【よい呼吸】してますか?(その1)
という記事を書きました
今回は「一言で「呼吸」と言っても」で軽く触れた胸郭を整える上での後頭骨と中指の関連性について、ちょっと掘り下げてみます
実は後頭骨と中指の関連性を詳しく書くと
・後頭骨は肩甲骨、頸椎
・中指は鎖骨、肩関節(烏口突起、肩峰、上腕骨頭、上腕骨)、肩甲骨
と関連しているので(ほんの一例ですが)-
・寝ている時の枕に"かたより"(ヘタっている・クセがついている・曲がった状態で使っている)があると寝ている間に胸郭をはじめ頸椎が
・パソコンや特殊な中指の使い方をする・していたナドで中指がおかしいと鎖骨、肩関節(烏口突起、肩峰、上腕骨頭、上腕骨)、肩甲骨が
おかしくなるということになります
ちなみに-
背中が丸まるのは肩にチカラが入っていたり肩甲骨が上がっているからなので、後頭骨と中指を使って施術をすると、よい呼吸ができるようになるばかりでなく背中も伸びて姿勢がとーってもキレイになりますよ!
一般的に
「胸郭を整えて…」
と言うと
『胸を触られるんじゃないか!?』
という不安があるかと思いますが、そら整体院では中指や他のトコロから胸郭のねじれを検査、および整えていきますので安心して施術が受けられますよ(^^)
・脳がなかなか休まらない
・自律神経が不安定
・呼吸トラブルがある
をはじめ、
・姿勢をよくしたい
と言う方はご予約くださいませ★
メールでのご予約はコチラ
(24時間受付)
お電話でのご予約・お問い合わせ
080-8070-3078
受付時間10:00 ~ 19:00
(定休日:水曜日、他不定休あり 完全予約制)
■そら整体院のメニュー
■施術可能な症状一覧
■「お客様の声」
メールでのお問い合わせはコチラ
(24時間受付)
ご質問などがありましたら、遠慮なくおたずねください。
先日
・ 一言で「呼吸」と言っても
・ 普段から【よい呼吸】してますか?(その1)
という記事を書きました
今回は「一言で「呼吸」と言っても」で軽く触れた胸郭を整える上での後頭骨と中指の関連性について、ちょっと掘り下げてみます
実は後頭骨と中指の関連性を詳しく書くと
・後頭骨は肩甲骨、頸椎
・中指は鎖骨、肩関節(烏口突起、肩峰、上腕骨頭、上腕骨)、肩甲骨
と関連しているので(ほんの一例ですが)-
・寝ている時の枕に"かたより"(ヘタっている・クセがついている・曲がった状態で使っている)があると寝ている間に胸郭をはじめ頸椎が
・パソコンや特殊な中指の使い方をする・していたナドで中指がおかしいと鎖骨、肩関節(烏口突起、肩峰、上腕骨頭、上腕骨)、肩甲骨が
おかしくなるということになります
ちなみに-
背中が丸まるのは肩にチカラが入っていたり肩甲骨が上がっているからなので、後頭骨と中指を使って施術をすると、よい呼吸ができるようになるばかりでなく背中も伸びて姿勢がとーってもキレイになりますよ!
一般的に
「胸郭を整えて…」
と言うと
『胸を触られるんじゃないか!?』
という不安があるかと思いますが、そら整体院では中指や他のトコロから胸郭のねじれを検査、および整えていきますので安心して施術が受けられますよ(^^)
・脳がなかなか休まらない
・自律神経が不安定
・呼吸トラブルがある
をはじめ、
・姿勢をよくしたい
と言う方はご予約くださいませ★
メールでのご予約はコチラ
(24時間受付)
お電話でのご予約・お問い合わせ
080-8070-3078
受付時間10:00 ~ 19:00
(定休日:水曜日、他不定休あり 完全予約制)
■そら整体院のメニュー
■施術可能な症状一覧
■「お客様の声」
メールでのお問い合わせはコチラ
(24時間受付)
ご質問などがありましたら、遠慮なくおたずねください。