2015 · 12 · 01 (Tue) 22:07 ✎
千葉県柏市「そら整体院」の とも です
先月の勉強会で教えていただいた「親指から首の骨を整える」施術方法を実際の施術でも使っています
実はこの施術方法は頭蓋骨から首の骨~仙骨・尾骨までが整うのですが…って書いても効果のホドが伝わらない(と思う)ので具体的な例をいくつか挙げてみると-
・頭蓋骨のねじれ
・首痛(首の骨のねじれの取れ方)
・背中・肩甲骨の盛り上がり具合
・腰痛(腰の骨のズレの戻り方)
・尾てい骨の下がり・曲がり
・ノド・呼吸器系のトラブル(詰まる・むせる・息苦しい・息が大きく吸えるナド)
ナドの症状・状態を訴えられた方に変化がありました
(これまた実は)親指からの整え方・関連性は過去の勉強会でもたびたび出てきていました
が…
その当時のわたしには-
・調整具合が(なんだか)むずかしい
↓
・イマイチ効果が分からない
というのが正直なトコロでした…
しかし!
久々に先月出てきた施術方法はNEWバージョン!
以前よりも格段に施術しやすくなっていました(サスガ★進化する整体ですネ)
なので今は親指を整えると(面白いくらいに)上にも書いたトコロが整っていく・変わっていくばかりか、その後、別のトコロを別の方法で整えても施術の効きがよい印象を受けています
以前から先生は勉強会で
「身体は親指1本で整う」
「親指は全身のありとあらゆるトコロと関連している」
とおっしゃっていましたし、わたしも沢山の関連しているトコロを耳にしていますが
『そっかー、こうクるかー!』
『だから自覚症状は出ていないみたいだけどココも悪いのかー!』
ナド施術をするたびにイロイロと勉強をさせていただいてます
(※カッコ(『』)内の言葉は心の声です)
ちなみに勉強会で新しく聞いたトコロでは親指は猫背とも関連しているとのこと
ですが実際のトコロまだまだありそうですね(笑)
親指は普段から無意識のうちによく使う指なので必ずと言ってよいほど
・曲がる
・ねじれる
・開かない
・動きが悪い
ナドの症状が出ています
これらが首だけでなく、頭蓋骨、そして全身のゆがみ、人によっては内臓へも影響していきます
親指もお身体へ多大な影響を与えているんですヨー
「どこへ行っても良くならない私の不調は、よく親指を使うから!?」と心当たりのあるあなたは、ご予約ください
メールでのご予約はコチラ
(24時間受付)
お電話でのご予約・お問い合わせ
080-8070-3078
受付時間10:00 ~ 19:00
(定休日:水曜日、他不定休あり 完全予約制)
■そら整体院のメニュー
■施術可能な症状一覧
■「お客様の声」
メールでのお問い合わせはコチラ
(24時間受付)
ご質問などがありましたら、遠慮なくおたずねください。
* 追記 *
最近「肩甲骨と背骨の間が痛くなる」的キーワードでのアクセスが増えていますが、記事のUPは、もう少しお待ちくださいませ(←現在、絶賛★執筆ちぅデス\_ヘ"(`O´ヘ" ))(←この連絡事項(?)に気づいた人、いますかね?(笑))
先月の勉強会で教えていただいた「親指から首の骨を整える」施術方法を実際の施術でも使っています
実はこの施術方法は頭蓋骨から首の骨~仙骨・尾骨までが整うのですが…って書いても効果のホドが伝わらない(と思う)ので具体的な例をいくつか挙げてみると-
・頭蓋骨のねじれ
・首痛(首の骨のねじれの取れ方)
・背中・肩甲骨の盛り上がり具合
・腰痛(腰の骨のズレの戻り方)
・尾てい骨の下がり・曲がり
・ノド・呼吸器系のトラブル(詰まる・むせる・息苦しい・息が大きく吸えるナド)
ナドの症状・状態を訴えられた方に変化がありました
(これまた実は)親指からの整え方・関連性は過去の勉強会でもたびたび出てきていました
が…
その当時のわたしには-
・調整具合が(なんだか)むずかしい
↓
・イマイチ効果が分からない
というのが正直なトコロでした…
しかし!
久々に先月出てきた施術方法はNEWバージョン!
以前よりも格段に施術しやすくなっていました(サスガ★進化する整体ですネ)
なので今は親指を整えると(面白いくらいに)上にも書いたトコロが整っていく・変わっていくばかりか、その後、別のトコロを別の方法で整えても施術の効きがよい印象を受けています
以前から先生は勉強会で
「身体は親指1本で整う」
「親指は全身のありとあらゆるトコロと関連している」
とおっしゃっていましたし、わたしも沢山の関連しているトコロを耳にしていますが
『そっかー、こうクるかー!』
『だから自覚症状は出ていないみたいだけどココも悪いのかー!』
ナド施術をするたびにイロイロと勉強をさせていただいてます
(※カッコ(『』)内の言葉は心の声です)
ちなみに勉強会で新しく聞いたトコロでは親指は猫背とも関連しているとのこと
ですが実際のトコロまだまだありそうですね(笑)
親指は普段から無意識のうちによく使う指なので必ずと言ってよいほど
・曲がる
・ねじれる
・開かない
・動きが悪い
ナドの症状が出ています
これらが首だけでなく、頭蓋骨、そして全身のゆがみ、人によっては内臓へも影響していきます
親指もお身体へ多大な影響を与えているんですヨー
「どこへ行っても良くならない私の不調は、よく親指を使うから!?」と心当たりのあるあなたは、ご予約ください
メールでのご予約はコチラ
(24時間受付)
お電話でのご予約・お問い合わせ
080-8070-3078
受付時間10:00 ~ 19:00
(定休日:水曜日、他不定休あり 完全予約制)
■そら整体院のメニュー
■施術可能な症状一覧
■「お客様の声」
メールでのお問い合わせはコチラ
(24時間受付)
ご質問などがありましたら、遠慮なくおたずねください。
* 追記 *
最近「肩甲骨と背骨の間が痛くなる」的キーワードでのアクセスが増えていますが、記事のUPは、もう少しお待ちくださいませ(←現在、絶賛★執筆ちぅデス\_ヘ"(`O´ヘ" ))(←この連絡事項(?)に気づいた人、いますかね?(笑))