2015 · 04 · 19 (Sun) 21:14 ✎
千葉県柏市「そら整体院」の とも です
ちょっと前の話になるのですが、ご来院された方から
「「閉経すると関節が弱くなる」ってことはありますか?」
という質問をいただきました
正直なところ、わたしには詳細が分かりかねたので
「次回までの"宿題"にさせてください」
と、その場では回答せず勉強会へ行った時に先生に質問してから回答させていただきました
今日は質問の内容をこのブログでも共有させていただきますね
「「閉経すると関節が弱くなる」ってことはありますか?」
の質問に対し先生からの回答は-
・閉経するとカルシウムが減ってくるから関節が弱くなる
・転んだ時に骨折してしまったりするのは、元々関節が弱かったり閉経で関節が弱くなったりすることからくることもある
・だから骨を強くしなさい
とのことでした
「骨 = カルシウム」という発想のわたしは再度先生に
「そしたらカルシウム入りのサプリメントを摂ればいいですか?」
と質問をしました
先生からの回答は-
・「骨を強くする」のは日光の下が一番
カルシウムを摂るよりも日光の下で身体を動かすほうが大事
(※骨と日光の関係はインターネット上に沢山書かれているのでそちらを参照してください)
・骨や筋肉は身体を鍛えるから作ることができる
・身体を鍛えていない人がカルシウムを摂っても栄養素が体内でたまらないで身体を通り抜けちゃう・流れ出ちゃう、身体が栄養素を必要としないと思っちゃう
・40・50歳をすぎたら年々身体が弱っていくから毎日やっていることが身体を強くするか?弱くするか?につながる
・だから、たまの運動でなく毎日コツコツと身体を動かすことが大事
・オススメの「日光の下で身体を動かす」はウォーキング
・歩くタイミングはあくまでも日光の下
夜や早朝ではダメ
・ウォーキング以外の体を動かすでもかまわないけど「時々やる」ではダメ
・日光の下で身体を動かせば骨はもちろん、内臓も強くなるし体力もつく
とのことでした
ちなみに-
・お身体の土台である「足」が、歩く時に地面と最初に接触するカカトが崩れた状態だったら
・地に着いている時の足ウラのライン・通り道がよくなかったら
・そら整体院が言う「全身」のバランスがよくなかったら
・歩いている時の姿勢がよくなかったら
せっかくのウォーキングも効果が半減してしまいます
※質問くださった方へはこのへんの注意点も詳しくお話しさせていただきました
効率よく骨・筋肉・内臓を強くしたい方は全身をバランスよく整えてから、お身体を動かすことをオススメしますよー
「せっかく骨・筋肉・内臓を強くするなら全身のバランスがよい状態で効率よく強くしていきたい!」というあなたは、お電話でご予約ください
メールでのご予約はコチラ
(24時間受付)
お電話でのご予約・お問い合わせ
080-8070-3078
受付時間10:00 ~ 19:00
(定休日:水曜日、他不定休あり 完全予約制)
■そら整体院のメニュー
■施術可能な症状一覧
■「お客様の声」
メールでのお問い合わせはコチラ
(24時間受付)
ご質問などがありましたら、遠慮なくおたずねください。
ちょっと前の話になるのですが、ご来院された方から
「「閉経すると関節が弱くなる」ってことはありますか?」
という質問をいただきました
正直なところ、わたしには詳細が分かりかねたので
「次回までの"宿題"にさせてください」
と、その場では回答せず勉強会へ行った時に先生に質問してから回答させていただきました
今日は質問の内容をこのブログでも共有させていただきますね
「「閉経すると関節が弱くなる」ってことはありますか?」
の質問に対し先生からの回答は-
・閉経するとカルシウムが減ってくるから関節が弱くなる
・転んだ時に骨折してしまったりするのは、元々関節が弱かったり閉経で関節が弱くなったりすることからくることもある
・だから骨を強くしなさい
とのことでした
「骨 = カルシウム」という発想のわたしは再度先生に
「そしたらカルシウム入りのサプリメントを摂ればいいですか?」
と質問をしました
先生からの回答は-
・「骨を強くする」のは日光の下が一番
カルシウムを摂るよりも日光の下で身体を動かすほうが大事
(※骨と日光の関係はインターネット上に沢山書かれているのでそちらを参照してください)
・骨や筋肉は身体を鍛えるから作ることができる
・身体を鍛えていない人がカルシウムを摂っても栄養素が体内でたまらないで身体を通り抜けちゃう・流れ出ちゃう、身体が栄養素を必要としないと思っちゃう
・40・50歳をすぎたら年々身体が弱っていくから毎日やっていることが身体を強くするか?弱くするか?につながる
・だから、たまの運動でなく毎日コツコツと身体を動かすことが大事
・オススメの「日光の下で身体を動かす」はウォーキング
・歩くタイミングはあくまでも日光の下
夜や早朝ではダメ
・ウォーキング以外の体を動かすでもかまわないけど「時々やる」ではダメ
・日光の下で身体を動かせば骨はもちろん、内臓も強くなるし体力もつく
とのことでした
ちなみに-
・お身体の土台である「足」が、歩く時に地面と最初に接触するカカトが崩れた状態だったら
・地に着いている時の足ウラのライン・通り道がよくなかったら
・そら整体院が言う「全身」のバランスがよくなかったら
・歩いている時の姿勢がよくなかったら
せっかくのウォーキングも効果が半減してしまいます
※質問くださった方へはこのへんの注意点も詳しくお話しさせていただきました
効率よく骨・筋肉・内臓を強くしたい方は全身をバランスよく整えてから、お身体を動かすことをオススメしますよー
「せっかく骨・筋肉・内臓を強くするなら全身のバランスがよい状態で効率よく強くしていきたい!」というあなたは、お電話でご予約ください
メールでのご予約はコチラ
(24時間受付)
お電話でのご予約・お問い合わせ
080-8070-3078
受付時間10:00 ~ 19:00
(定休日:水曜日、他不定休あり 完全予約制)
■そら整体院のメニュー
■施術可能な症状一覧
■「お客様の声」
メールでのお問い合わせはコチラ
(24時間受付)
ご質問などがありましたら、遠慮なくおたずねください。